「ちょいナビ」っつうのを買ってみた
![]() |
AKART3.5インチナビ「ちょいナビ」4GBメモリ内臓 AK-CND333 |
幌車だから車の中に高価なものはおけないが、取り外し式の
簡易ナビを買ってみた。1万ちょい
正直、あんまり期待してなかった が、値段を考えると、まさにちょいナビって
感じで意外に使えます。笑
生意気にタッチパネルだし、住所も最後の番地まで検索する。
このクラスだと、その細かいところまでできないのもあるから、まあいいほうか?笑
まあ、ナビ機能はそれなりのところも、この値段だから当然あるが、まあ ご愛嬌です 笑
でも、地図は比較的新しいし、基本機能は押さえてるし、操作は簡単だし、カーナビ使ったことない人には、かなり良いと思いますよ。値段も高くないしね。コストパフォーマンスは良い
自転車にも使えそうです。割り切って使う分には十分
送料無料 AKART チョイnavi カーナビゲーション AK-CND333 販売元:生活オアシス Yahoo!店 生活オアシス Yahoo!店で詳細を確認する |
| 固定リンク
「便利グッズ」カテゴリの記事
- ピンコ立ちスッテホルダー 改(2012.05.25)
- ジップロック バキューム?!(2011.11.30)
- クーリーハット新調(2011.07.14)
- 「ちょいナビ」っつうのを買ってみた(2010.07.28)
- やらしい?携帯ストラップ(2010.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うちのボロナビと交換して下さ〜い
昨日迄で 2471杯 54回釣行ダス
投稿: megahagi | 2010年7月28日 (水) 11時40分
megahagiさん
1回の船代と交通費分ですよ(^^)。まあ地図が新しいのは良いことです 笑
2400超え??失礼しました。
でも、1回45杯 平均???尋常じゃないですよ。すげええ
神奈川側は、まだまだいけそうですねえ
マルイカは(だけじゃないけど)結局何回やってもうまくならないので、落ち込んでます 笑
投稿: うめ | 2010年7月28日 (水) 12時57分