5/27 勝山 宝生丸 マルイカ教室
中野のライブハウスでバンドのライブどドラム叩いて、打ち上げ参加して、終電で帰宅
その足で、勝山港へ
ギリギリ間に合いました( ̄◇ ̄;)
ふう 死にそう 笑
今回は、つり丸のカワハギとマルイカでお馴染みの永田さんのマルイカ教室
マルイカは確か四年目ですが、いっこうにうまくなりません( ̄◇ ̄;)
そんなわけで参加
当日は20人弱の参加者?
大盛況ですな
座席は、右舷の、船の真ん中もっこり胴の間
(おニャン子クラブ世代にしか、わからんだろう 笑)
座席は、あまりに疲労が激しいので、日向でのんびりするため 笑
久しぶりのピンコ立ちのスッテ
男を取り戻した気分です 爆
ポイントとは、勝山から保田
今日は35から、40m
渋い
時折二回取ってる人の流しはあるが、そんな時に限って、おいらは釣れない( ̄◇ ̄;)
まあ、今日は釣りメインではない
永田さんには、スッテ選択のヒントや、
マルイカレッドチューン140の使い方のアドバイスをもらう
いつもは、あまり叩かないおいらも、本日は叩かないとアタリがあまり出ない??
叩いてからの聞き上げ
今日はこいつを学べた
新たに、一つアイテムが増えた気分だ(*^_^*)
個人的には今日は10敗とあまり、つれませんが、半数以上は、叩きからの聞き上げ!
マルイカレッドチューン140は、そんなモタレあたりもわかる
サイズは極小は少なく、育ってる感じ
アタリスッテはバラバラでわかんねえ
最後は、K3に助けられた
永田さん
宝生丸さん
ありがとうございました
で、下船後、
教室に来てた知り合い三人と、午後から参戦の腹黒い?人に、午後船に誘われましたが、、、
今日は本当に、ライブからの連チャンできついので、断念( ̄◇ ̄;)
ああ
行きたかったあ 爆
まあ、次回だすな
帰り道は市原パーキングで3時間くらい、死んでました( ̄◇ ̄;)
それで体力が回復したため、帰りにお風呂に寄り道しましたが、やっぱり体はきつかった 爆爆
| 固定リンク
「マルイカ釣り」カテゴリの記事
- 6/24 金谷 光進丸 クソマルイカ(2012.06.25)
- 6/12 保田 国丸 マル以下(~_~;) バツイカ?笑(2012.06.15)
- 6/3 金谷 光進丸 ♪ マルマルイカイカ あまり釣れない?♪(2012.06.04)
- 5/27 勝山 宝生丸 マルイカ教室(2012.05.28)
- ピンコ立ちスッテホルダー 改(2012.05.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初訪問です。
私もこの日、右ミヨシ2番手で同船してました。
おそらくお会いしてると思います。
今年の4月からマルイカはじめました。
今度お会いできた時にはよろしくお願いします。
また、ちょくちょくお邪魔させて頂きます。
投稿: あちら | 2012年6月 6日 (水) 18時47分
あちらさん
はじめまして
お話しはしておりませんが、同じ側なので、お顔は覚えております
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
Xデーも近いかも?
投稿: うめ | 2012年6月 7日 (木) 14時09分