楽天KOBO買ってみた
楽天の電子書籍リーダーのKOBOを、期待なんか何もしないで買ってみた 笑
7980円で、キャンペーンで楽天ポイント最大で3000ポイントゲット
インターネットで不評な?アップルみたいだけどなかなか取り外せない梱包
パソコン要らないのがうたい文句のくせに、初回はパソコンにつないで、セットアップしないと何も使えない 笑
しかも、そのセットアップサイトか、システムがうまく行ってないのか、まったく、セットアップが成功しない
まあ、俺のは現在は普通に使えてる
若干、ページめくりが一瞬レスポンスが悪いが、
液晶じゃないんだから、電子ペーパーなんて、こんなもんなんでしょ?笑
まあ、安いから納得できるし、実際大きさも手頃だし、電車の中で読むのに困らない
目も疲れないし、読みやすいしね、細かい部分は不満もたくさんあるが、まあ安いから 笑
バッテリーもけっこう持ちますね
でも、無料配布とか、半額でも良い気がするけどねえ 笑
まあ、楽天さんの一番いけないところは、最初に無料のコンテンツが沢山あるとか、書籍も沢山とか、パソコンが要らないとか嘘をついて販売してしまったこと 笑
大人の事情かもしれないが、フライングはいけませんし、大人なんだから、嘘はいけませんよ 三木谷さん 嘘は 笑
毎日増えてるみたいだし、他のものはこの数もないだろうから、そういう意味では、今後の期待ができる
値段だって、ipadより断然安いし、小さいし、
コンテンツが増えて、さらにコンテンツが安くなれば使えるとは思うけどねえ
今、無料の夏目漱石とか、宮沢賢治とかを、暇な時に読んでます
実は今までこういう本読んだことがなかったから、無料なら暇つぶしにはなる
唯一大好き梶井基次郎が無料であるのが、個人的には嬉しい
梶井基次郎だけは、ヤバ過ぎるので、小学生の時に読んで衝撃を受けた
檸檬とか、
桜の木の下には死体が埋まってる なんてのはヤバイ 笑
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 楽天KOBO買ってみた(2012.07.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引越します(2012.12.13)
- 突然ですが、ブログ終了します(2012.12.12)
- 生きてますよ(2012.12.11)
- 浅草釣り具バーゲンスタート!(2012.11.22)
- iphone5 ゲットー!(2012.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント