11/4 富浦 福儀丸 カワハギ仕立て
富浦 福儀丸 カワハギ仕立て
そばはちさん プレゼンツ
アマゾン君
急遽、DEKAHAGIさんと工場長も参戦
が、、、なんか風が強く海が悪い
それで、食いもしぶいんだけど、朝のうちは宙で1時間半でツ抜けと
まあまあで、今日は爆かな?勘違い
で、、、、
前日もDKOの観戦ツアーでほとんど寝てないので、
オイラは船酔いした 爆
二時間ほど寝てたよ 爆
まあ、そのおかげで、起きたころは海がなぎてきた
が、、、、
なんか急に釣れなくなった
しかし、餌は速攻つんつるてん
宙でもつれない
なんか釣り方わからない状態
が、、、、DEKAHAGIさん 工場長は後半 連荘
特に「、工場長は、びらびら集寄を使って、よいサイズ連荘
結果 オイラ 26枚
工場長の51枚
サイズは中型中心
しかも、大きさの割りに引く
富浦の定置網まわりのカワハギはコンディションも良く、楽しい
| 固定リンク
「カワハギ釣り」カテゴリの記事
- 11/25 勝山港 カワハギ 新米杯(2012.11.27)
- 葛西橋 荒川屋 カワハギ TKB43 予選(2012.11.24)
- 11/4 富浦 福儀丸 カワハギ仕立て(2012.11.07)
- 11/3 ダイワ カワハギオープン 決勝観戦ツアー 優勝は、、、(2012.11.06)
- 10/27 金谷 光進丸 カワハギ(2012.10.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うめさん そばはちさん アマゾンさん 楽しい仕立てに誘って頂き ありがとうございました。
そばはちさん けっこう棚の釣りで 掛けていましたね!
さすがです。
午前中の風が ちょっと邪魔でしたが、良型多く楽しめました。
また 誘って下さいね!
工場長は、釣り過ぎなので連れて行きませんので。笑
ありがとうございました。
投稿: DEKAHAGI | 2012年11月 7日 (水) 18時49分
うめさん、DEKAHAGIさん、工場長さんありがとうございました。いろいろ勉強になりました。また機会がありましたら是非お願いします。
投稿: そばはち | 2012年11月 7日 (水) 21時24分
dekahagiさん
お疲れ様でした
本当に突然御誘いしたのに、、ありがとうございました
工場長のあの釣り 禁止です 爆
投稿: うめ | 2012年11月 8日 (木) 07時45分
そばはちさん
お疲れ様でしたm(_ _)m
お誘いいただきありがとうございました。
行き帰り寝てるだけなら、連チャンも可能なこともわかりましたが、やっぱり、もうだいぶ歳とったと実感 笑
投稿: うめ | 2012年11月 8日 (木) 07時50分